就労者に対する日本語教師養成


文部科学省委託 令和7年度現職日本語教師研修プログラム普及事業
就労者に対する日本語教師【初任】研修

就労者に対する日本語教師養成
-日本語教育研究所の多様な研修実績及び人材を活かしたビジネス日本語教育/指導-
(主催:NPO法人 日本語教育研究所)

*募集要項はこちらのリンクからご覧ください。
研修期間

2025年7月20日(日)〜2026年2月8日(日)

受講方法

・オンライン
(オンライン上での集合研修 および 動画視聴による個人学習)
・「就労者の異文化適応」「教材研究」は対面(東京・大阪)で実施。
オンラインでの参加も選択可能。

研修日程
・内容

こちらのリンクからも研修日程・内容をご覧いただけます。

定 員

100名
※応募者多数の場合、条件や志望動機等によって選考いたします。

募集期間

〜2025年6月17日(火)正午
※結果は7月9日(水)までにメールでご連絡いたします。

応募資格
・条件

日本語教育機関認定法に基づく「登録日本語教員」を対象としますが、 本法の経過措置期間内(令和10年度まで)は、令和6年度までに下記を修了した方も対象とします。

1)日本語教師として下記のいずれかの要件を満たす方
 @大学/大学院で日本語教育に関する教育課程を修了し、大学/大学院を卒業/修了した方
 A大学/大学院で日本語教育に関する科目の単位を26単位以上修得し、大学/大学院を卒業/修了した方
 B公益財団法人日本国際教育支援協会「日本語教育能力検定試験」に合格した方
 C学士の学位を有し、日本語教師養成講座 420 単位時間以上を修了した方
2)原則として、就労者への日本語教育歴が0〜3年未満の方

受講料

20,000円(税込み) ※教材費を含む

申込方法

こちらの申込フォームよりお申し込みください。

修了要件

・ 全期間を通して出席率80%以上(遅刻・早退15分以上は欠席とみなす)
・ すべての実習に出席
・ 課せられた課題をすべて提出
・ 課題および, 実習の成績がすべてC以上

お問い合わせ

特定非営利活動法人 日本語教育研究所 (研修事務局)
〒102-0085 東京都千代田区六番町13-4 浅松ビル1F
E-mail: nikken.kenshu(アットマーク)gmail.com
*(アットマーク)を@に変更し、メールをしてください。